2024年度シラバス掲載図書 国文学科科目

2024年度シラバスに掲載の図書(教科書・参考図書等)の一覧です。絶版などの理由により未所蔵の図書は含まれません。

ブックリスト一覧

    資料一覧

    表示切替
    一覧で表示
    • 46
      「イソップ寓話」の形成と展開
      子どもと文学
       
      著者名
      吉川斉著
      請求記号
      991.7||ヨ
      出版者
      知泉書館
      出版年月日
      2020/01/20
      所蔵区分
      所蔵
      展示
      シラバスコーナー
    • 47
      書のひみつ
      書道Ⅰ
      書名,巻次,叢書名

      書のひみつ

       
      著者名
      古賀弘幸著 佐々木一澄イラスト
      請求記号
      728||コ
      出版者
      朝日出版社
      出版年月日
      2017/05/20
      所蔵区分
      所蔵
      展示
      シラバスコーナー
    • 48
      書の古典と理論
      書道Ⅰ
      書名,巻次,叢書名

      書の古典と理論

      版表示
      改訂版
      著者名
      全国大学書道学会編
      請求記号
      728||セ
      出版者
      光村図書出版
      出版年月日
      2020/03/19
      所蔵区分
      所蔵
      展示
      シラバスコーナー
    • 49
      書道芸術 漢字編
      書道Ⅰ・Ⅲ
      書名,巻次,叢書名

      書道芸術 漢字編

      版表示
      改訂版
      著者名
      久米東邨編著
      請求記号
      728.4||ク
      出版者
      中教出版
      出版年月日
      1989/03
      所蔵区分
      所蔵
      展示
      シラバスコーナー
    • 50
      臨書で学ぶ古典の美 文部科学省後援毛筆書写技能検定対応
      書道Ⅰ・Ⅲ
       
      著者名
      加藤泰玄著
      請求記号
      728||カ
      出版者
      日本習字普及協会
      出版年月日
      2015/01/15
      所蔵区分
      所蔵
      展示
      シラバスコーナー
    • 51
      美しく正しい字が書けるペン字練習帳
      書道Ⅱ
       
      著者名
      和田康子著
      請求記号
      728.9||ワ
      出版者
      新星出版社
      出版年月日
      2023/02/25
      所蔵区分
      所蔵
      展示
      シラバスコーナー
    • 52
      写経の手ほどき
      書道Ⅱ
      書名,巻次,叢書名

      写経の手ほどき

      版表示
      改訂版
      著者名
      水野栗原著
      請求記号
      728.4||ミ
      出版者
      雄山閣
      出版年月日
      2006/06/30
      所蔵区分
      所蔵
      展示
      シラバスコーナー
    • 53
      基本が身につくかな書道の教科書 筆づかい、文字のつなぎ方、美しく書くコツがよくわかる
      書道Ⅳ
       
      著者名
      田中紫水著
      請求記号
      728.5||タ
      出版者
      池田書店
      出版年月日
      2020/04
      所蔵区分
      所蔵
      展示
      シラバスコーナー
    • 54
      山車・屋台・曳山 長浜曳山祭の系譜を探る  特別展
      地域の歴史と民俗文化
       
      著者名
      市立長浜城歴史博物館編
      請求記号
      069.9||ナ
      出版者
      市立長浜城歴史博物館
      出版年月日
      1995/01
      所蔵区分
      所蔵
      展示
      シラバスコーナー
    • 55
      神になった秀吉 秀吉人気の秘密を探る
      地域の歴史と民俗文化
       
      著者名
      市立長浜城歴史博物館編集
      請求記号
      289.1||ト-ナ
      出版者
      市立長浜城歴史博物館 サンライズ出版 (発売)
      出版年月日
      2004/01
      所蔵区分
      所蔵
      展示
      シラバスコーナー
    • 56
      近江のオコナイ 特別展
      地域の歴史と民俗文化
      書名,巻次,叢書名

      近江のオコナイ 特別展

       
      著者名
      市立長浜城歴史博物館編
      請求記号
      384.31||ナ
      出版者
      市立長浜城歴史博物館
      出版年月日
      1990/10
      所蔵区分
      所蔵
      展示
      シラバスコーナー
    • 57
      近江の祭りを歩く 近江旅の本
      地域の歴史と民俗文化
       
      著者名
      中島誠一監修 辻村耕司撮影 淡海文化を育てる会編集
      請求記号
      386.161||ナ
      出版者
      サンライズ出版
      出版年月日
      2012/03/01
      所蔵区分
      所蔵
      展示
      シラバスコーナー
    • 58
      川道のオコナイ 湖北に春を呼ぶ一俵鏡餅 近江の祭礼行事 ; 2
      地域の歴史と民俗文化
       
      著者名
      中島誠一著
      請求記号
      386.161||ナ
      出版者
      サンライズ出版
      出版年月日
      2011/03/01
      所蔵区分
      所蔵
      展示
      シラバスコーナー
    • 59
      手仕事を伝える シリーズ職人の技 ; その1
      地域の歴史と民俗文化
       
      著者名
      市立長浜城歴史博物館編
      請求記号
      750.2161||ナ
      出版者
      市立長浜城歴史博物館
      出版年月日
      2001/01/31
      所蔵区分
      所蔵
      展示
      シラバスコーナー
    • 60
      はじめてみよう言語学
      日本語学
      書名,巻次,叢書名

      はじめてみよう言語学

       
      著者名
      佐久間淳一著
      請求記号
      801||サ
      出版者
      研究社
      出版年月日
      2007/03/01
      所蔵区分
      所蔵
      展示
      シラバスコーナー