所蔵一覧

概要

國文學 解釈と教材の研究 VT:国文学 : 解釈と教材の研究. VT:国文学解釈と教材の研究
月刊
Vol.52 No.14 (758)
2007.11
學燈社
万葉の恋歌 : ケータイ短歌の時代に

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 國文學 解釈と教材の研究 VT:国文学 : 解釈と教材の研究. VT:国文学解釈と教材の研究
各号 - 年月次 2007.11
各号 - 巻号 Vol.52 No.14 (758)
発行頻度
月刊
出版者 學燈社
各号 - 出版年月日 2007/11/10
各号 - ページ 187p
サイズ 21cm
ISSN1 04523016
各号 - 特集 万葉の恋歌 : ケータイ短歌の時代に
注記 通号表示併記: 16巻13号 ([昭46].10)-54巻10号 (2009.7) = 通巻222号 ([昭46].10)-通巻788号 (2009.7) 臨時増刊号あり
内容細目1 「恋うた」の情景 身崎壽
内容細目2 長歌で恋を語るということ 木村康平
内容細目3 語られなかった日本精神 : 斉藤茂吉『万葉秀歌』の一面 品田鋭一
内容細目4 大伴家持の恋 : 家持の相聞と現代の恋歌 永田紅
内容細目5 人麻呂歌集歌の恋 大浦誠士
内容細目6 挽歌の恋歌 :鎮魂儀礼・鎮魂表現としての「恋」 仁平道明
内容細目1 官僚たちの恋 山口博
内容細目2 恋歌の小道具・アイテム10 井上さやか
内容細目3 恋の占い : おみくじ文化 平野多恵
内容細目4 インタビュー現代短歌と万葉の恋歌 : リレーする言葉と心 小島ゆかり
内容細目5 「ケータイで詠む月と恋」 俳句座シーズンズ
内容細目6 茜に染まる恋・額田王 山名美和子
内容細目1 恋の色 : 坂上郎女 井ノ口史
内容細目2 歌垣と万葉恋歌 工藤隆
内容細目3 等身大の恋歌 : 『口訳万葉集』から学んだこと 上野誠

所蔵一覧

所蔵1 冊