所蔵一覧

概要

図書館雑誌 VT:圖書館雜誌. OH:The Library journal. OH:Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association. OH:Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal
月刊
Vol.104 No.5 (1038)
2010.5
日本文庫協会
学ぶ図書館員

利用状況

予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 図書館雑誌 VT:圖書館雜誌. OH:The Library journal. OH:Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association. OH:Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal
各号 - 年月次 2010.5
各号 - 巻号 Vol.104 No.5 (1038)
発行頻度
月刊
出版者 日本文庫協会
各号 - 出版年月日 2010/05/20
各号 - ページ p256-344
サイズ 26cm
ISSN1 03854000
各号 - 特集 学ぶ図書館員
注記 発行所変更: 日本文庫協会→日本図書館協会 責任表示変更: 日本文庫協会 (1-2号)→日本図書館協会 レファレンスと書誌 / 日本図書館協会 情報のひろば / 日本図書館協会
内容細目1 窓 図書館員冥利-辞書を読む自由 たかの・まさお
内容細目2 こらむ図書館の自由 東京都青少年育成条例の改正をめぐって 佐藤眞一
内容細目3 学ぶ図書館員 特集にあたって 図書館雑誌編集委員会
内容細目4 JLA中堅職員ステップアップ研修の10年 秋本敏
内容細目5 変えるために学び,つながる-<公共図書館員のタマシイ塾>第1期を終えて 豊田高広
内容細目6 デジタルライブラリアン講習,民間の講習,資格取得をとおして 滑川貴之
内容細目1 障害者サービス担当者養成講座(関西)を受講して-図書館員の「障害者サービス」に対する意識改革を 中務博志
内容細目2 『図書館スタッフのための仕事のツボ講座』でスキルアップを! 村上さつき
内容細目3 社会人大学院での学び 小山美佳
内容細目4 即興的で創造的:学校図書館ジャムセッション 足立正治・松田ユリ子
内容細目5 公立図書館における図書館実習受け入れの現状 川原亜希世・横山桂・中道厚子・前川和子
内容細目6 霞が関だより・第80回 子どもの読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)表彰について 文部科学省
内容細目1 全国図書館大会奈良大会へ向けて・2 古代と未来への息吹に満ちた奈良へ-ようこそ学校図書館です 神谷陽子
内容細目2 れふぁれんす三題噺・連載その百六十九/秋田県立図書館の巻 完売御礼!秋田の食を売り込む-秋田県立図書館のビジネスレファレンス・サービス 嵯峨進
内容細目3 クローズアップNDL・第23回 国立国会図書館のインターネット情報の制度的収集 関根麻緒
内容細目4 IFLAヨーテボリ大会へのおさそい・1 思い出の街ヨーテボリ 速水望
内容細目5 ウチの図書館お宝紹介!・第95回/栃木県立図書館 前田雀郎文庫-貴重書デジタル化事業の紹介とともに 濱野絵梨子
内容細目6 数字で見る日本の図書館・その56 「貸出密度上位の公立図書館整備状況・2009」について 日本図書館協会事務局
内容細目1 小規模図書館奮戦記・その161/聖和短期大学図書館 新たな「聖なる和合」-関西学院聖和短期大学図書館への道のり 井上昌彦

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    9903713

    各号 - 保管場所コード
    02 閉架
    各号 - 配架場所コード
    210 雑誌