所蔵一覧

概要

図書館雑誌 VT:圖書館雜誌. OH:The Library journal. OH:Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association. OH:Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal
月刊
Vol.113 No.9 (1150)
2019.9
日本文庫協会
ボランティアとの協働を考える

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 図書館雑誌 VT:圖書館雜誌. OH:The Library journal. OH:Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association. OH:Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal
各号 - 年月次 2019.9
各号 - 巻号 Vol.113 No.9 (1150)
発行頻度
月刊
出版者 日本文庫協会
各号 - 出版年月日 2019/09/20
各号 - ページ p604-660
サイズ 26cm
ISSN1 03854000
各号 - 特集 ボランティアとの協働を考える
注記 発行所変更: 日本文庫協会→日本図書館協会 責任表示変更: 日本文庫協会 (1-2号)→日本図書館協会 レファレンスと書誌 / 日本図書館協会 情報のひろば / 日本図書館協会
内容細目1 窓 大学図書館員に必要なスキル 加藤信哉
内容細目2 こらむ図書館の自由 図書館の自由はみんなで守る 平形ひろみ
内容細目3 特集にあたって 図書館雑誌編集委員会
内容細目4 図書館におけるボランティア活動と「市民協働」 大串夏身
内容細目5 図書館とボランティア : 活動から見えてきた「市民との協働」 末次健太郎
内容細目6 図書修理マイスター講座と修理ボランティア : 奈良県の取り組み 板倉正子
内容細目1 粕屋町立図書館と布絵本ボランティア : 布で遊ぶおひさまの会の活動を通して 柴田沙智子
内容細目2 布絵本の温かさを子どもたちに 松永恵子
内容細目3 公共図書館と新規事業ボランティア : 協働でのイベント運営 北村志麻
内容細目4 2018年度「Help-Toshokan」図書館支援活動・会計報告 JLA東日本大震災対策委員会
内容細目5 霞が関だより 第191回 子供の読書活動優秀実践図書館の取組事例, 函南町立図書館の取組 : 子どもが来たくなる図書館を目指して 文部科学省
内容細目6 全国図書館大会三重大会へ向けて3 三重大会プレイベント「みえの図書館活動発表会」の開催 別所志津子
内容細目1 ウチの図書館お宝紹介 第195回 京都外国語大学付属図書館 京都外国度大学付属図書館スペシャル・コレクション : 「発信型図書館を目指して」 宮杉浩
内容細目2 小規模図書館奮戦記 その266 豊田工業高等専門学校図書館 英語多読を通じた教育改善と社会貢献の取り組み : 学生の英語に対する苦手意識を克服し、地域の生涯学習を活性化 西澤一, 室田恵実, 三浦秀喜
内容細目3 れふぁれんす三題噺 連載その二百六十七 熊本県立図書館の巻 図書館は「知の拠点」 : さらに磨き、輝くレファレンスをめざして 津留千亜里, 宮川晶子
内容細目4 北から南から お洒落なスウェーデンの図書館について 孫誌衒

所蔵一覧

所蔵1 冊