所蔵一覧

概要

図書館雑誌 VT:圖書館雜誌. OH:The Library journal. OH:Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association. OH:Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal
月刊
Vol.111 No.3 (1120)
2017.3
日本文庫協会
東日本大震災から6年

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 図書館雑誌 VT:圖書館雜誌. OH:The Library journal. OH:Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association. OH:Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal
各号 - 年月次 2017.3
各号 - 巻号 Vol.111 No.3 (1120)
発行頻度
月刊
出版者 日本文庫協会
各号 - 出版年月日 2017/03/20
各号 - ページ p[129]-208
サイズ 26cm
ISSN1 03854000
各号 - 特集 東日本大震災から6年
注記 発行所変更: 日本文庫協会→日本図書館協会 責任表示変更: 日本文庫協会 (1-2号)→日本図書館協会 レファレンスと書誌 / 日本図書館協会 情報のひろば / 日本図書館協会
内容細目1 窓 子どもたちと東日本大震災に向き合って 横山由美恵
内容細目2 こらむ図書館の自由 フェイク・ニュースと図書館 井上靖代
内容細目3 東日本大震災対策委員会のこの1年の活動と復興に向けた動き JLA東日本大震災対策委員会
内容細目4 復興と向き合う学びと図書館の役割 : 南相馬市立中央図書館の挑戦 庄子まゆみ
内容細目5 学生ボランティアによる被災図書館への支援活動の取り組みと課題 千錫烈
内容細目6 <本の森>の創成 : 義務教育学校の図書室を生み出すまで 及川順子
内容細目1 被災地の学校図書館の現状と今後の支援のありかた : 東北三県への支援活動から見えてきたもの 公益社団法人全国学校図書館協議会震災対応委員会
内容細目2 熊本地震における大学図書館被災とその後 山田美幸
内容細目3 鳥取県中部地震における鳥取県立図書館の県内公共図書館への対応 麻田真
内容細目4 図書館災害対策委員会この1年 山本宏義
内容細目5 平成28年度大学図書館シンポジウム「10年後の大学図書館を考える : オープンアクセス時代の大学図書館の新たな役割」報告 日本図書館協会大学図書館部会大学図書館シンポジウム担当
内容細目6 図書館基礎講座 in 東海 2016 : はじめの一歩 大久保志津香
内容細目1 図書館紹介事業の試行を終えて 乙骨敏夫
内容細目2 霞が関だより 第161回 平成28年度図書館地区別研修(九州・沖縄地区)について 文部科学省, 鹿児島県立図書館
内容細目3 小規模図書館奮戦記 その238 公益財団法人日本交通公社旅の図書館 観光の研究と実務に役立つ図書館へ 大隈一志
内容細目4 れふぁれんす三題噺 連載その二百四十二 清教学園中・高等学校図書館リブラリアの巻 子どもたちの力でレファレンス : 中高生もお手伝いできます 片岡則夫
内容細目5 ウチの図書館お宝紹介! 第168回 白百合女子大学図書館 白百合女子大学図書館所蔵貴重資料のご紹介 瀬田尚
内容細目6 北から南から 鉄塔に託された書籍と文書 : 固有の資料を活かすのは司書 天谷真彰

所蔵一覧

所蔵1 冊