所蔵一覧

概要

思想の科学. 第6次
月刊
No.87 (295)
1978.3
思想の科学社
非国語としての日本語

利用状況

予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 思想の科学. 第6次
各号 - 年月次 1978.3
各号 - 巻号 No.87 (295)
発行頻度
月刊
出版者 思想の科学社
各号 - 出版年月日 1978/03/01
各号 - ページ 116p
サイズ 21cm
ISSN1 0389682X
各号 - 特集 非国語としての日本語
注記 奥付の編集: 「思想の科学」編集委員会 No. 6 ([昭47.7])は「思想の科学総索引」1946-1972.3にあたる
内容細目1 【対談】世界の中の日本語・日本語の中の自分のことば 大岡信, 多田道太郎述
内容細目2 民族と言葉-朝鮮語、大阪言葉、そしてテニアンの日本語- 小田実
内容細目3 琉球処分、沖縄語、共通語 伊高浩昭
内容細目4 まず、事実をつくることから 石井康子
内容細目5 話しことばの意味について 藤久ミネ
内容細目6 「文章読本」は表現を遮るにせの通路だと思えた 鈴木志郎康
内容細目1 透明な部屋 ヨコヤマママコ
内容細目2 身振り言語 池野喜博
内容細目3 TVドラマ「ムー」のフレームを「ムー一族」はアップできる―という念書 近藤邦勝
内容細目4 日本国の二本立興行について 井上ひさし

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    9902720

    各号 - 保管場所コード
    02 閉架
    各号 - 配架場所コード
    210 雑誌