所蔵一覧

概要

國文學解釋と鑑賞 OH:国文学解釈と鑑賞
月刊
Vol.74 No.5 (936)
2009.5
至文堂
続・絵画を読み解く : 文学との融合

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 國文學解釋と鑑賞 OH:国文学解釈と鑑賞
各号 - 年月次 2009.5
各号 - 巻号 Vol.74 No.5 (936)
発行頻度
月刊
出版者 至文堂
各号 - 出版年月日 2009/05/01
各号 - ページ 187p
サイズ 21cm
ISSN1 03869911
各号 - 特集 続・絵画を読み解く : 文学との融合
注記 本タイトルの字体変更: 国文学解釈と鑑賞 (41巻1号 (1976.1)-76巻10号 (2011.10)) 責任表示: 至文堂編集 (74巻5号 (2009.5)-76巻10号 (2011.10)) 通号表示併記: <60巻1号 (1995.1)>-76巻10号 (2011.10) = <764 (1995.1)>-965 (2011.10) 出版者変更: 至文堂 (-74巻4号 (2009.4))→ぎょうせい (74巻5号 (2009.5)-76巻10号 (2011.10)) 別冊: 「国文学解釈と鑑賞. 別冊」 固有のタイトルを持って刊行
内容細目1 「画題」というもの : 絵画と文学を協働させてきたもの 腮尾尚子
内容細目2 絵巻の詞章と絵 五味文彦
内容細目3 女三の宮の立ち姿 : 絵と語りの生成 石井正己
内容細目4 「お伽草子の時代」を描く漫画家近藤ようこ 髙達奈緒美
内容細目5 俳諧「四季の詞」と浮世絵 : 横題「水仙」の形象化 東聖子
内容細目6 仏教的教訓語の絵画化 : 「意馬心猿」の例 腮尾尚子
内容細目1 戯作と判じ絵 岩崎均史
内容細目2 近世の地口絵 川越仁恵
内容細目3 服飾の文様は何を語るか 小池三枝
内容細目4 家庭小説の挿絵と服飾 : 菊池幽芳の「己が悪」と「乳姉妹」 根本由香
内容細目5 地口と地口行灯づくりの現在 山口政信
内容細目6 漫画と児童文学 竹内オサム
内容細目1 近・現代小説の漫画化・マンガ化 清水勲
内容細目2 近現代(明治~現代) 中野渡淳一
内容細目3 紙芝居の源流と展開 林雅彦
内容細目4 続・「絵画と文学(古典)」研究文献目録(抄) : 平成九年以降 大野順子

所蔵一覧

所蔵1 冊