所蔵一覧

概要

國文學 解釈と教材の研究 VT:国文学 : 解釈と教材の研究. VT:国文学解釈と教材の研究
月刊
Vol.38 No.9 (560)
1993.8
學燈社
廓 : 江戸の聖空間

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 國文學 解釈と教材の研究 VT:国文学 : 解釈と教材の研究. VT:国文学解釈と教材の研究
各号 - 年月次 1993.8
各号 - 巻号 Vol.38 No.9 (560)
発行頻度
月刊
出版者 學燈社
各号 - 出版年月日 1993/08/10
各号 - ページ 188p
サイズ 21cm
ISSN1 04523016
各号 - 特集 廓 : 江戸の聖空間
注記 通号表示併記: 16巻13号 ([昭46].10)-54巻10号 (2009.7) = 通巻222号 ([昭46].10)-通巻788号 (2009.7) 臨時増刊号あり
内容細目1 郭のこと 郡司正勝
内容細目2 <対談>万国娼婦漫遊談 池内紀: 山田登世子
内容細目3 遊女の誕生 佐伯順子
内容細目4 三都と廓 : 遊興の構造 古井戸秀夫
内容細目5 廓の精神史 : 公界と悪所 高田衛
内容細目6 江戸の美意識「いき」 竹内誠
内容細目1 岡場所と島 吉原健一郎
内容細目2 上方遊里文学論 : 情と誠の文学 西島孜哉
内容細目3 江戸遊里文学論 : その変遷 棚橋正博
内容細目4 浮世絵の遊女 小林忠
内容細目5 歌舞伎と廓 河内眞澄
内容細目6 廓話の発生 : 江戸 延広真治
内容細目1 江戸の音曲と廓 竹内道敬
内容細目2 廓の漢詩文 : 服部南郭の「潮来詞」をめぐって 徳田武
内容細目3 郭と博物学者 : 阿部櫟斎の文苑採花 ロバート・キャンベル
内容細目4 廓細見 : 廓の遊びと生活のすべて 諏訪春雄
内容細目5 廓ガイドブック 田口章子

所蔵一覧

所蔵1 冊