所蔵一覧

概要

國文學 解釈と教材の研究 VT:国文学 : 解釈と教材の研究. VT:国文学解釈と教材の研究
月刊
Vol.53 No.1 (761)
2008.1
學燈社
絵で読む源氏物語

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 國文學 解釈と教材の研究 VT:国文学 : 解釈と教材の研究. VT:国文学解釈と教材の研究
各号 - 年月次 2008.1
各号 - 巻号 Vol.53 No.1 (761)
発行頻度
月刊
出版者 學燈社
各号 - 出版年月日 2008/01/10
各号 - ページ 187p
サイズ 21cm
ISSN1 04523016
各号 - 特集 絵で読む源氏物語
注記 通号表示併記: 16巻13号 ([昭46].10)-54巻10号 (2009.7) = 通巻222号 ([昭46].10)-通巻788号 (2009.7) 臨時増刊号あり
内容細目1 新春 源氏対談 「源氏」の魅力を探る 伊井春樹, 加賀美幸子
内容細目2 総論 源氏絵概説 木谷眞理子
内容細目3 鎌倉時代(白描絵入源氏物語冊子)の歴史的位置をめぐって 池田忍
内容細目4 源氏物語絵詞 : 場面の象徴化 伊井春樹
内容細目5 狩野派、屏風に描かれた源氏物語 三宅秀和
内容細目6 室町時代の源氏絵扇面 片桐弥生
内容細目1 江戸時代 源氏絵 内藤正人
内容細目2 江戸の『源氏物語』 : 浮世絵に表された世界 田辺昌子
内容細目3 山本春正『絵入源氏物語』 : その挿絵はいかにして可能になったか 横井孝

所蔵一覧

所蔵1 冊