所蔵一覧

概要

初等教育資料
月刊
(858)
2010.3
東洋館出版社
[「生きる力」をはぐくむ教育の新たな展開]/特集Ⅰ : 自然の中での集団宿泊活動の充実/特集Ⅱ : 学習指導の創造と展開

利用状況

予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 初等教育資料
各号 - 年月次 2010.3
各号 - 巻号 (858)
発行頻度
月刊
出版者 東洋館出版社
各号 - 出版年月日 2010/03/15
各号 - ページ 123p
ISSN1 04465318
各号 - 特集 [「生きる力」をはぐくむ教育の新たな展開]/特集Ⅰ : 自然の中での集団宿泊活動の充実/特集Ⅱ : 学習指導の創造と展開
注記 発行所変更: 東洋館出版社→明治図書出版→東洋館出版社 責任表示変更: 文部省初等教育課 (<>-<>)→文部省小学校課・幼稚園課 (<>-No.729 (平12.12))→文部科学省教育課程課・幼児教育課 (No.730 (平13.1)-)
内容細目1 特集Ⅰ : 自然の中での集団宿泊活動の充実 <解説>自然の中での長期宿泊体験事業について 文部科学省児童生徒課
内容細目2 <論説1>長期宿泊活動の教育的意義と課題 宮川八岐
内容細目3 <論説2>自然の中で活動する魅力 広瀬敏通
内容細目4 <事例1>小学校五校が合同で行う自然の中での集団宿泊活動 兵庫県丹波市立前山小学校
内容細目5 <事例2>修学旅行に民泊を加えて実施する自然の中での集団宿泊活動 埼玉県草加市立高砂小学校
内容細目6 <事例3>小・中学校合同で行う自然の中での集団宿泊活動 新潟県糸魚川市立上早小学校
内容細目1 【座談会】自然の中での長期宿泊活動に期待されること 杉田洋司会 濁川明男, 伊藤真由美, 増田信政, 北崎正則述
内容細目2 特集Ⅱ : 学習指導の創造と展開 <生活>嶋﨑修
内容細目3 <音楽>髙須一, 石井ゆきこ著
内容細目4 <図画工作>奥村高明, 板良敷敏, 石賀直之, 鈴木陽子著
内容細目5 <家庭>筒井恭子, 飯島典子著
内容細目6 <体育>森良一, 渡部綱喜著
内容細目1 連載【教育の回廊】体育一狂言から考えること 野村萬斎
内容細目2 【地域からの発信】<埼玉県>学校・子どもたちに開かれた美術館をめざして うらわ美術館
内容細目3 【教育研究最前線】生活指導と特別活動における教師の役割について 林尚示
内容細目4 【特色ある学校を訪ねて】<滋賀県>特別活動を通して、人間関係づくりを推進する特色ある学校づくり 栗東市教育委員会・栗東市立大宝東小学校
内容細目5 【子どもが学ぶ子どもに学ぶ】体験から学ぶ・失敗から学ぶ 丹伊田伸哉
内容細目6 【幼児教育】<論説>適切な教育活動としての「預かり保育」 大竹節子
内容細目1 <認定子ども園>認定子ども園における教育課程・保育課程を、子どもの姿から考える 認定子ども園ゆうゆうのもり幼保園
内容細目2 【ニュース】農山漁村での長期宿泊体験による教育効果の評価結果について
内容細目3 教育職員に係る懲戒処分等及び分限処分の状況について
内容細目4 平成21年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果について

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    9902231

    各号 - 保管場所コード
    02 閉架
    各号 - 配架場所コード
    210 雑誌