所蔵一覧

概要

初等教育資料
月刊
(782)
2004.6
東洋館出版社
[[生きる力]をはぐくむ教育課程の推進]/特集Ⅰ : 「確かな学力」を育てる学習指導の工夫改善《理科、生活、音楽、図画工作》/特集Ⅱ : 豊かな学習活動と個に応じた指導の推進[算数]

利用状況

予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 初等教育資料
各号 - 年月次 2004.6
各号 - 巻号 (782)
発行頻度
月刊
出版者 東洋館出版社
各号 - 出版年月日 2004/06/15
各号 - ページ 88p
ISSN1 04465318
各号 - 特集 [[生きる力]をはぐくむ教育課程の推進]/特集Ⅰ : 「確かな学力」を育てる学習指導の工夫改善《理科、生活、音楽、図画工作》/特集Ⅱ : 豊かな学習活動と個に応じた指導の推進[算数]
注記 発行所変更: 東洋館出版社→明治図書出版→東洋館出版社 責任表示変更: 文部省初等教育課 (<>-<>)→文部省小学校課・幼稚園課 (<>-No.729 (平12.12))→文部科学省教育課程課・幼児教育課 (No.730 (平13.1)-)
内容細目1 特集Ⅰ : 「確かな学力」を育てる学習指導の工夫改善 【理科】<論説>理科における「確かな学力」を育てる学習指導 日置光久
内容細目2 <指導事例>基礎的・基本的な学力の定着を図る学習指導の工夫改善 斎藤みどり
内容細目3 【生活】<論説>生活科における「確かな学力」を育てる学習指導 嶋野道弘
内容細目4 <指導事例>記録シートの活用を工夫した「確かな学力」を育てる学習指導の工夫改善 小髙和子
内容細目5 【音楽】<論説>音楽科における「確かな学力」を育てる学習指導 髙須一
内容細目6 <指導事例>音楽科における「確かな学力」を育てる学習指導の工夫改善 松下行馬
内容細目1 【図画工作】<論説>図画工作科における「確かな学力」を育てる学習指導 板良敷敏
内容細目2 <指導事例>「確かな学力」をはぐくむ表現活動の指導と評価 山根淳一
内容細目3 特集Ⅱ : 豊かな学習活動と個に応じた指導の推進 <算数>豊かな学習活動と個に応じた指導の推進 吉川成夫
内容細目4 【教育の回廊】動物と人間の世界認識 日髙敏隆
内容細目5 【指導法研究講座27】教育課程の全体を見通し、適切な指導を進めるポイント 小林毅夫
内容細目6 【地域からの発信】<岐阜県郡上市>わが街発見!『ちびっ子観光ガイド』 岐阜県郡上市教育委員会
内容細目1 【教育の樹林】こころの知能をはぐくむための教育 松村京子
内容細目2 【トピック・わがまちの学校】<茨城県日立市>生きる力は、楽しい元気な学校づくりから 山本博之
内容細目3 【子どもが学ぶ子どもに学ぶ】学ぶ通すじはひとつ? 藤原光子
内容細目4 【幼稚園教育】協同的な学びの成立 岩田純一
内容細目5 【ニュース】「心のノート」関連書籍について
内容細目6 自宅がキャンパス「放送大学」
内容細目1 平成一六年度教育課程課事業計画(案)
内容細目2 平成一六年度幼児教育課事業計画

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    9902155

    各号 - 保管場所コード
    02 閉架
    各号 - 配架場所コード
    210 雑誌