所蔵一覧

概要

図書館雑誌 VT:圖書館雜誌. OH:The Library journal. OH:Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association. OH:Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal
月刊
Vol.98 No.11 (972)
2004.11
日本文庫協会
図書館の危機管理と健康管理

利用状況

予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 図書館雑誌 VT:圖書館雜誌. OH:The Library journal. OH:Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association. OH:Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal
各号 - 年月次 2004.11
各号 - 巻号 Vol.98 No.11 (972)
発行頻度
月刊
出版者 日本文庫協会
各号 - 出版年月日 2004/11/20
各号 - ページ p820-880
サイズ 26cm
ISSN1 03854000
各号 - 特集 図書館の危機管理と健康管理
注記 発行所変更: 日本文庫協会→日本図書館協会 責任表示変更: 日本文庫協会 (1-2号)→日本図書館協会 レファレンスと書誌 / 日本図書館協会 情報のひろば / 日本図書館協会
内容細目1 窓 毛筆について 中井えり子
内容細目2 こらむ図書館の自由 アドレス流出,スキルのレベルの問題か 山家篤夫
内容細目3 図書館の危機管理と健康管理 特集にあたって 本誌編集委員会
内容細目4 公共図書館への防犯カメラ(監視カメラ)設置の現状と課題 西河内靖泰
内容細目5 これは危機ではない?-困った利用者よりずっと困った問題群 仁上幸治
内容細目6 図書館職員の健康管理-安全衛生委員の立場から 山重壮一
内容細目1 IT化に伴うVDT作業による健康障害 西川正憲
内容細目2 霞が関だより・第14回 文部科学省
内容細目3 学校図書館における情報教育2 鈴木多恵
内容細目4 学校図書館で目指す情報教育 久保玲子
内容細目5 学びの場としての学校図書館 原口正子
内容細目6 ウチの図書館お宝紹介!・第35回/藤沢市総合市民図書館 藤沢市図書館の特別コレクション 河村融
内容細目1 いきいき島の図書館・第6回/新潟県・佐渡市立金井図書館 歴史と文化の島「佐渡」の図書館-市の中心に位置する親しみやすい図書館として 渡辺日出子
内容細目2 れふぁれんす三題噺・連載その百十五/名古屋造形芸術大学図書館の巻 学生と作品のコンセプトを探す旅-私大図協東海地区協議会「レファレンス事例集」より 沢田理恵
内容細目3 そこが知りたい!著作権・その6 資料をファックスで送ることはなぜできないのか JLA著作権委員会
内容細目4 小規模図書館奮戦記・その98/横浜マリタイムミュージアム・ライブラリー 海事博物館の図書室として 横山とも子
内容細目5 指定管理者制度の概要と参考文献 薬袋秀樹
内容細目6 JIS規格になったウェブ・アクセシビリティJIS X8341-3:2004 鈴木史穂
内容細目1 いま「図書館九条の会」,原子兵器禁止訴えから50年 ちばおさむ
内容細目2 投稿FORUM・ 30年後に浮上した著作権法問題-病院図書館の複写サービス 宮本孝一

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    9903647

    各号 - 保管場所コード
    02 閉架
    各号 - 配架場所コード
    210 雑誌