所蔵一覧

概要

図書館雑誌 VT:圖書館雜誌. OH:The Library journal. OH:Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association. OH:Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal
月刊
Vol.98 No.7 (968)
2004.7
日本文庫協会
専門図書館・最近のトピックス

利用状況

予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 図書館雑誌 VT:圖書館雜誌. OH:The Library journal. OH:Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association. OH:Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal
各号 - 年月次 2004.7
各号 - 巻号 Vol.98 No.7 (968)
発行頻度
月刊
出版者 日本文庫協会
各号 - 出版年月日 2004/07/20
各号 - ページ p424-488
サイズ 26cm
ISSN1 03854000
各号 - 特集 専門図書館・最近のトピックス
注記 発行所変更: 日本文庫協会→日本図書館協会 責任表示変更: 日本文庫協会 (1-2号)→日本図書館協会 レファレンスと書誌 / 日本図書館協会 情報のひろば / 日本図書館協会
内容細目1 窓 手で文字を書くということ 中井えり子
内容細目2 こらむ図書館の自由 カウンターから 内尾泰子
内容細目3 博物館・文書館等の情報専門職制確立に向けての動向 高山正也
内容細目4 ミュージアム・ライブラリの可能性-利用者の立場に立った著作権処理機関を 松下茂
内容細目5 インターネット上の患者図書館(Web患者図書館)の開設-いのちの文献目録データベース 菊地佑
内容細目6 アカデミーヒルズ六本木ライブラリーの1年,そしてこれから 小野寺達也
内容細目1 霞が関だより・第10回 文部科学省
内容細目2 全国図書館大会香川大会に向けて・2 高松市においでまあせ 柏敦子
内容細目3 われら,図書館応援団!!その43 753問題を少しでも解決したい 藤嶋昭
内容細目4 地域史資料の収集と学校図書館-中学校社会科の地域学習を対象として 三澤勝己
内容細目5 ウチの図書館お宝紹介!・第31回/北海道大学附属図書館 北大「北方資料室」の資料から 北海道大学附属図書館
内容細目6 れふぁれんす三題噺・連載その百十一/朝日大学図書館の巻 東海地区図書館協議会での活動を通じて学んだこと-レファレンサーとしての意識の目覚め 山本圭一
内容細目1 そこが知りたい!著作権・その4 平成16年著作権法改正と書簡における貸出しとの関係は? JLA著作権委員会
内容細目2 ウチの図書館お宝紹介!第30回/金沢工業大学ライブラリーセンター 金沢工業大学「工学の曙(The Dawn of Science and Technology)文庫」-世界を変えた書物の収集 竺覚暁
内容細目3 小規模図書館奮戦記・その94/女性と仕事の未来館ライブラリー 女性労働の専門図書館として 斎藤桃子
内容細目4 いきいき島の図書館・第3回/長崎県・壱岐市立郷ノ浦図書館 しまのちいさな図書館-親しまれる図書館をめざして 牧山勝信
内容細目5 数字で見る日本の図書館・その4 公立図書館の施設について-「延床面積」と「併設・複合施設」(『日本の図書館2003』より) JLA図書館調査事業委員会
内容細目6 点字図書館におけるボランティアの定着率調査 熊谷成子
内容細目1 「2005年の図書館像」の実現に向けて-インターネット端末の開放を 天谷真彰
内容細目2 子どもが利用しやすい分類,わかりやすい見出しのことば-試案その2 廣瀬あき

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    9903643

    各号 - 保管場所コード
    02 閉架
    各号 - 配架場所コード
    210 雑誌