所蔵一覧

概要

図書館雑誌 VT:圖書館雜誌. OH:The Library journal. OH:Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association. OH:Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal
月刊
Vol.95 No.9 (934)
2001.9
日本文庫協会
平成13年度(第87回)全国図書館大会への招待

利用状況

予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 図書館雑誌 VT:圖書館雜誌. OH:The Library journal. OH:Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association. OH:Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal
各号 - 年月次 2001.9
各号 - 巻号 Vol.95 No.9 (934)
発行頻度
月刊
出版者 日本文庫協会
各号 - 出版年月日 2001/09/20
各号 - ページ p689-764
サイズ 26cm
ISSN1 03854000
各号 - 特集 平成13年度(第87回)全国図書館大会への招待
注記 発行所変更: 日本文庫協会→日本図書館協会 責任表示変更: 日本文庫協会 (1-2号)→日本図書館協会 レファレンスと書誌 / 日本図書館協会 情報のひろば / 日本図書館協会
内容細目1 窓 図書館も所変われば… 栗村節子
内容細目2 こらむ図書館の自由 イチローとプライバシー 渡辺重夫
内容細目3 開会式・全体会・懇親交流会・閉会式等
内容細目4 シンポジウムに向けて
内容細目5 第1分科会=公共図書館1
内容細目6 第2分科会=公共図書館2
内容細目1 第3分科会=大学図書館
内容細目2 第4分科会=短大・高専図書館
内容細目3 第5分科会=学校図書館
内容細目4 第6分科会=専門図書館
内容細目5 第7分科会=児童・青少年サービス
内容細目6 第8分科会=障害者サービス
内容細目1 第9分科会=図書館の自由
内容細目2 第10分科会=職員問題
内容細目3 第11分科会=資料保存
内容細目4 第12分科会=図書館員養成
内容細目5 第13分科会=図書館と出版流通
内容細目6 第14分科会=図書館利用教育
内容細目1 大会関連行事
内容細目2 われら、図書館応援団!!・その25 回り道迷い道 小島ゆかり
内容細目3 21世紀・こどもへのサービス・第1回 0歳からの絵本との出会い-日本でも始まった「ブックスタート」- 渡辺順子
内容細目4 全国図書館大会岐阜大会へ向けて・4 岐阜の自然や歴史を描いた文学者たち 高木敏彦
内容細目5 <特別企画>国際子ども図書館を考える・全面開館へ向けて 課題問題山積みの国際子ども図書館-共に考え、共に育てよう- 脇谷邦子
内容細目6 国際子ども図書館の現状から全面開館への期待 大倉玲子
内容細目1 国際子ども図書館の調査員の仕事をして 川西芙沙
内容細目2 こんな「国際子ども図書館」を!-文庫のおばさんはこう思っている- 狐野やよい
内容細目3 国際子ども図書館2002年全面開館に向けて 佐藤尚子
内容細目4 小規模図書館奮戦記・その64/(財)日本木材総合情報センター木のなんでも相談室 木のなんでも相談を振り返って-もっと率直に話し合いを- 岡野健
内容細目5 シリーズ・海外図書館事情を探る・第32回 フランスの図書館Ⅱ-公共図書館を中心に- 鈴木良雄
内容細目6 ウチの図書館お宝紹介!・第5回/酒田市立光丘文庫 稀覯本・貴重本の宝庫、光丘文庫 前田博
内容細目1 図書館員のためのステップアップ専門講座・第43回 マンガのない図書館なんて!!-公共図書館にマンガを- 内藤彰
内容細目2 Go!Go!図書館サポーターズ!!・第23回 おらほの町さも図書館欲しい 竹内賢
内容細目3 投稿FORUM 理事選挙と評議員会の改革 薬袋秀樹
内容細目4 北から南から すぐに役立つ主題別小冊子目録づくり-大分県立図書館の場合- 三重野アツ子

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    9903496

    各号 - 保管場所コード
    02 閉架
    各号 - 配架場所コード
    210 雑誌