所蔵一覧

概要

図書館雑誌 VT:圖書館雜誌. OH:The Library journal. OH:Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association. OH:Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal
月刊
Vol.115 No.6 (1171)
2021.6
日本文庫協会
図書館と公民館との連携を考える

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 図書館雑誌 VT:圖書館雜誌. OH:The Library journal. OH:Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association. OH:Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal
各号 - 年月次 2021.6
各号 - 巻号 Vol.115 No.6 (1171)
発行頻度
月刊
出版者 日本文庫協会
各号 - 出版年月日 2021/06/20
各号 - ページ p336-388
サイズ 26cm
ISSN1 03854000
各号 - 特集 図書館と公民館との連携を考える
注記 発行所変更: 日本文庫協会→日本図書館協会 責任表示変更: 日本文庫協会 (1-2号)→日本図書館協会 レファレンスと書誌 / 日本図書館協会 情報のひろば / 日本図書館協会
内容細目1 窓 まちとつながる図書館 吉成信夫
内容細目2 こらむ図書館の自由 コロナ禍での図書館の役割を果たしてほしい 西河内靖泰
内容細目3 図書館と公民館の連携 渡部幹雄
内容細目4 公民館図書室から図書館へ : これまでの50年 菊地理恵子
内容細目5 「まちごと図書館」における公民館との連携 池田貴日止
内容細目6 複合化施設による図書館と公民館の連携事例 : 「なかまちテラス」の取り組み事例 中山誠
内容細目1 公民館図書室の支援 岩永知子
内容細目2 文部科学省委託事業「読書バリアフリーに向けた図書館サービス研修」障害者サービス初級講座「すべての図書館で行ってほしい障害者サービスの実際」報告と講座DVDの活用について 佐藤聖一
内容細目3 小規模図書館奮戦記 その284 千葉県・多古町立図書館 やすらぎのある図書館 : 本との出会い・人との出会いを大切に 小川豊江
内容細目4 霞が関だより 第212回 読書活動の推進のための「子供の読書キャンペーン~もっとひろがれ!本の森」ページについて 文部科学省
内容細目5 れふぁれんす三題噺 連載その二百八十五 豊中市立図書館の巻 “紙”から広がるレファレンス : 情報の世界の窓口として 石田ひろ
内容細目6 ウチの図書館お宝紹介! 第211回 東京大学経済学図書館 アダム・スミス文庫 : 寄贈から100年「知の継承(バトン)2020-2023」 武笠まゆみ
内容細目1 数字で見る日本の図書館 その82 「貸出密度上位の公立図書館整備状況・2019」について JLA図書館調査事業委員会
内容細目2 北から南から 県内公共図書館 : 一斉展示企画「ゲームで読書しませんか?」 福岡県立図書館

所蔵一覧

所蔵1 冊