所蔵一覧

概要

図書館雑誌 VT:圖書館雜誌. OH:The Library journal. OH:Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association. OH:Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal
月刊
Vol.109 No.12 (1105)
2015.12
日本文庫協会
大学図書館2015/IFLAケープタウン大会レポート

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 図書館雑誌 VT:圖書館雜誌. OH:The Library journal. OH:Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association. OH:Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal
各号 - 年月次 2015.12
各号 - 巻号 Vol.109 No.12 (1105)
発行頻度
月刊
出版者 日本文庫協会
各号 - 出版年月日 2015/12/20
各号 - ページ -816p
サイズ 26cm
ISSN1 03854000
各号 - 特集 大学図書館2015/IFLAケープタウン大会レポート
注記 発行所変更: 日本文庫協会→日本図書館協会 責任表示変更: 日本文庫協会 (1-2号)→日本図書館協会 レファレンスと書誌 / 日本図書館協会 情報のひろば / 日本図書館協会
内容細目1 窓 図書館と評価 芳鐘冬樹
内容細目2 こらむ図書館の自由 ネットの海を漂流しはじめてしまった図書カード 熊野清子
内容細目3 大学図書館をめぐる学術情報政策 : 文部科学省における審議を中心に 菅原光
内容細目4 これからの学術情報システム構築検討委員会の活動について 熊渕智行
内容細目5 学位規則改正後の博士論文をめぐる学術情報流通 高橋菜奈子
内容細目6 国立大学図書館協会教育学習支援検討特別委員会の活動 : 3年間を振り返って 国立大学図書館協会教育学習支援検討特別委員会
内容細目1 近年の大学図書館における学生協働 : その動向と、図書館サービスにおけるピアサポートの意義 長谷川敦史
内容細目2 図書館で学ぶということ コツコツからワクワクへ 坂口雅樹
内容細目3 ゆれ動く韓国の大学図書館 : 「大学図書館振興法」制定とその後 孫誌衒
内容細目4 日本十進分類法(NDC)新訂10版(第2刷)正誤表 日本図書館協会分類委員会
内容細目5 霞が関だより 第146回 平成27年度図書館地区別研修(関東・甲信越静)について 文部科学省, 県立長野図書館
内容細目6 れふぁれんす三題噺 連載その二百二十八 名古屋市鶴舞中央図書館の巻 あなたの「知りたい」、お任せください : ほんヘルジュ奮闘記 大井亜紀
内容細目1 ウチの図書館お宝紹介! 第154回 茨城大学図書館 茨城大学図書館の「菅文庫」を含む貴重書コレクション 木戸之都子, 松土真由美
内容細目2 障害者差別解消法と図書館③ 図書館に求められる「合理的配慮」 : LD(学習障害)の人たちへの対応 井上芳郎
内容細目3 南アフリカの図書館大会 : 2015年8月、IFLAケープタウン大会 三浦太郎
内容細目4 IFLA大会分科会の裏側 : 分科会実務運営・司会を担当して 井上靖代
内容細目5 IFLA学校図書館部会参加報告 : IFLA学校図書館ガイドライン改訂に関わって 岩崎れい
内容細目6 美術図書館の専門性と国際図書館連盟 : ケープタウン大会美術図書館分科会行事に参加して 川口雅子

所蔵一覧

所蔵1 冊