所蔵一覧

概要

児童心理 Child study. OH:子どもの心を育む教師と親のために
月刊
Vol.61 No.14 (866)
2007.10
金子書房
子どものネガティブな感情にどう向き合うか

利用状況

予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 児童心理 Child study. OH:子どもの心を育む教師と親のために
各号 - 年月次 2007.10
各号 - 巻号 Vol.61 No.14 (866)
発行頻度
月刊
出版者 金子書房
各号 - 出版年月日 2007/10/01
各号 - ページ 144p
サイズ 21cm
ISSN1 0385826X
各号 - 特集 子どものネガティブな感情にどう向き合うか
注記 奥付による編集者: 東京文理科大學内児童研究會 (<1巻2号 (昭22.2)>-3巻10号 (昭24.10))→東京教育大學内児童研究會 (3巻11号 (昭24.11)-)→東京教育大学児童研究会 (-31巻12号 (昭52.12)) タイトル関連情報の追加: 子どもの心を育む教師と親のために (61巻1号 (2007.1)-)
内容細目1 感情の心理学-人にとっての感情の意味 根本橘夫
内容細目2 大人が子どものネガティブな感情に出会ったとき 袰岩奈々
内容細目3 怒りが発散されるとき、暴発するとき 岡野憲一郎
内容細目4 現代社会における時間と子どもの感情-消費社会化の進行と労働市場の流動化の影響 浅野智彦
内容細目5 言葉にならない、自分では気がつかない感情-身体症状や行動への表れ 須永和宏
内容細目6 教師が子どものネガティブな感情に寄り添うときの問題点 遠藤裕乃
内容細目1 教師ができる子どもの怒りへの理解と対応 高﨑彰
内容細目2 カウンセリングに学ぶ対応のあり方-フォーカシング 大竹直子
内容細目3 道徳の時間で豊かな感情を学ぶ 尾高正浩
内容細目4 子どものこんな気持ちにどう対応するか <学習編>「どうせできない」「自分はダメだ」 横藤雅人
内容細目5 <人間関係編>「死にたい」「殺してやりたい」 中村このゆ
内容細目6 「共感的理解」再考-子どもの成長につなげるために 村久保雅孝
内容細目1 親との離別とその乗り越え 森省二
内容細目2 心に刻まれた痛手をどうケアするか-PTSDのケア 小澤康司
内容細目3 身体リズムを取り戻すことで心の回復をはかる 前橋明
内容細目4 夏目漱石『硝子戸の中』にみるカウンセリング-自殺願望の女性をめぐって 矢吹省司
内容細目5 【インタビュー】描画テストに見る子どもの心 三沢直子
内容細目6 インタビュー クローズ・アップ! スポーツを通して教えたいこと プロテニスプレーヤー・松岡修造
内容細目1 新連載 若い教師たちへ[1] 大変すぎる仕事かもしれない 清水義範
内容細目2 連載 講座・特別支援教育の実際[10] 発達障害のある子どもの家族を支援するために 柘植雅義
内容細目3 ソリューション・バンク-学校・家庭のもんだい解決事例集[10] 保護者との関係構築-現場が教える5W1H 花田里欧子
内容細目4 コラム ソリューション・バンクnano⑨ 生田倫子
内容細目5 子どもの「五感」が生きる教育[7] 「能に学ぶメンタル・タフネス(二)」 安田登
内容細目6 リレー連載 親と教師のカウンセリングルームQ&A 家庭に問題を抱える子-地域ネットワークによる支援を 荒川正吉
内容細目1 窓 有村久春
内容細目2 親の声・子どもの声 八木麻紀
内容細目3 教室だより 三林友己子
内容細目4 保健室から 中村智子
内容細目5 今月の本棚 『教師のためのカウンセリング実践講座』 小林正幸
内容細目6 『教室に正義を!』 会沢信彦
内容細目1 編集後記 深谷和子

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    9901489

    各号 - 保管場所コード
    02 閉架
    各号 - 配架場所コード
    210 雑誌