所蔵一覧

概要

児童心理 Child study. OH:子どもの心を育む教師と親のために
月刊
Vol.57 No.9 (788)
2003.6臨時増刊
金子書房
不登校対応のカウンセリング入門

利用状況

予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 児童心理 Child study. OH:子どもの心を育む教師と親のために
各号 - 年月次 2003.6臨時増刊
各号 - 巻号 Vol.57 No.9 (788)
発行頻度
月刊
出版者 金子書房
各号 - 出版年月日 2003/06/05
各号 - ページ 175p
サイズ 21cm
ISSN1 0385826X
各号 - 特集 不登校対応のカウンセリング入門
注記 奥付による編集者: 東京文理科大學内児童研究會 (<1巻2号 (昭22.2)>-3巻10号 (昭24.10))→東京教育大學内児童研究會 (3巻11号 (昭24.11)-)→東京教育大学児童研究会 (-31巻12号 (昭52.12)) タイトル関連情報の追加: 子どもの心を育む教師と親のために (61巻1号 (2007.1)-)
内容細目1 不登校対応のカウンセリングのあり方-その考え方と実践 沢崎達夫
内容細目2 教師がカウンセリングを学ぶということ 河村茂雄
内容細目3 明るい不登校・引きこもる不登校へのかかわり方 池田豊應
内容細目4 不登校と他の問題行動 阿部真里子
内容細目5 不登校を短期間で終わらせるための戦略 若島孔文
内容細目6 不登校はなぜ増え続けるのか 相馬誠一
内容細目1 不登校対応の今、これから 適応指導教室での実践 花井正樹
内容細目2 サポート校での実践 荒井裕司
内容細目3 電子メールによる相談 古屋雅康
内容細目4 キャンプで変わる子どもたち 坂本昭裕
内容細目5 フリースクールの現在 田口正敏
内容細目6 ホームスクールの展望 山田達雄
内容細目1 不登校の子にどうかかわるか 学級担任ができるかかわり方 日野宜千
内容細目2 養護教諭ができるかかわり方 沖野信子
内容細目3 生徒指導主事ができるかかわり方 吉田順
内容細目4 スクールカウンセラーができるかかわり方 平松清志
内容細目5 教師はどう対応するか-段階別●不登校への理解と対応 不登校が疑われたとき/本格的に休み始めたとき 韮澤文隆
内容細目6 長く休み続けているとき 池田聡子
内容細目1 再登校の動きが見え始めたとき/再登校が始まったとき 栁生和男
内容細目2 親はどう対応するか-状態別●不登校への理解と対応 朝、登校をしぶるとき/家の中で普通に生活しているとき 松岡素子
内容細目3 昼夜逆転しているとき/自分の部屋に閉じこもっているとき 加藤薫, 吉本武史著
内容細目4 家庭内暴力が起きたとき/神経症的症状が見えたとき 今村泰洋
内容細目5 外で遊び歩いているとき/ゲームやアニメに夢中になっているとき 森田喜治
内容細目6 登校への動きが見え始めたとき/再登校し始めたとき 大野道子
内容細目1 不登校児の『親の学習会』-親を支えるプログラム 小野修
内容細目2 [連載]子どもが生きるカウンセリング技法第21回 ソーシャルスキル・トレーニング-適切な対人関係能力を身につける 佐藤正二

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    9901413

    各号 - 保管場所コード
    02 閉架
    各号 - 配架場所コード
    210 雑誌