所蔵一覧

概要

児童心理 Child study. OH:子どもの心を育む教師と親のために
月刊
Vol.70 No.7 (1021)
2016.4臨時増刊
金子書房
小学一・二年生の家庭教育

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 児童心理 Child study. OH:子どもの心を育む教師と親のために
各号 - 年月次 2016.4臨時増刊
各号 - 巻号 Vol.70 No.7 (1021)
発行頻度
月刊
出版者 金子書房
各号 - 出版年月日 2016/04/05
各号 - ページ 143p
サイズ 21cm
ISSN1 0385826X
各号 - 特集 小学一・二年生の家庭教育
注記 奥付による編集者: 東京文理科大學内児童研究會 (<1巻2号 (昭22.2)>-3巻10号 (昭24.10))→東京教育大學内児童研究會 (3巻11号 (昭24.11)-)→東京教育大学児童研究会 (-31巻12号 (昭52.12)) タイトル関連情報の追加: 子どもの心を育む教師と親のために (61巻1号 (2007.1)-)
内容細目1 一・二年生の家庭教育に求められるもの 秋田喜代美
内容細目2 この時期の子どもの発達と援助 石川洋子
内容細目3 小一プロブレムの先に見えてきた、保幼小連携の新たな課題 那須正裕
内容細目4 データが語る一・二年生の家庭教育の現状 木村治生
内容細目5 小学校低学年の時期に育てたいこころと力 無藤隆
内容細目6 家庭教育で身につけたい学習スキル : ノートの使い方 佐藤真
内容細目1 基本的な生活習慣づくり : 対人マナー、手洗い、片付けなど 和田信行
内容細目2 ほめる親、叱る親 : 自信が持てる子どもに育てるには 細井啓子
内容細目3 子どもの短所をなくすより長所を育てる : 親の大事な役割 柳沼良太
内容細目4 家庭教育支援のためのチームづくり : SCやSSW、各種の学校サポーターとの連携 山野則子
内容細目5 子どもの<よさ>を褒めて伸ばす 谷野敏子
内容細目6 子どもの話をていねいに聞く 増田修治
内容細目1 家族の一員としてのお手伝い 谷田弘子
内容細目2 人の気持ちを思いやる心を育てる 増田修治
内容細目3 「早寝・早起き・朝ごはん」を習慣づける 谷田弘子
内容細目4 低学年のうちに身につけたい基本的なマナー 宮本まき子
内容細目5 「学校での様子を話したがりません」 「『疲れた、疲れた』と連発します」「ときどきウソをつきます」 菅野恵
内容細目6 「Aちゃんがいじめる、と言います」「ちょっとした約束ごとや決まりごとが守れません」「ゲームばかりして困ります」 : 娯楽とうまく付き合える環境を整える 佐藤宏平
内容細目1 「Bくんとはあそびたくないと言います」「朝になると登校をしぶります」 山﨑洋史
内容細目2 一年生:入学後の保護者へのサポート : スムーズなスタートのために 神田しげみ
内容細目3 保護者会、授業参観に臨むとき 倉島敬和
内容細目4 連絡帳をうまく活用するには 先生に気軽に相談する 木村正男
内容細目5 通知表(あゆみ)の読み取り方 学校行事への参加の仕方 梶千枝子
内容細目6 PTAにどう参加するか : 役員の引き受け方など 嶋田晶子
内容細目1 一・二年生の保護者の悩み相談 : 偏食・勉強のおくれ 学習塾、保護者トラブル、友だち関係 山口菜穂子
内容細目2 一・二年生の子にスマホは必要か : 子どもがしつこくせがむときに 藤川大祐

所蔵一覧

所蔵1 冊