所蔵一覧

概要

児童心理 Child study. OH:子どもの心を育む教師と親のために
月刊
Vol.53 No.6 (713)
1999.4.臨時増刊
金子書房
児童虐待

利用状況

予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 児童心理 Child study. OH:子どもの心を育む教師と親のために
各号 - 年月次 1999.4.臨時増刊
各号 - 巻号 Vol.53 No.6 (713)
発行頻度
月刊
出版者 金子書房
各号 - 出版年月日 1999/04/05
各号 - ページ 183p
サイズ 21cm
ISSN1 0385826X
各号 - 特集 児童虐待
注記 奥付による編集者: 東京文理科大學内児童研究會 (<1巻2号 (昭22.2)>-3巻10号 (昭24.10))→東京教育大學内児童研究會 (3巻11号 (昭24.11)-)→東京教育大学児童研究会 (-31巻12号 (昭52.12)) タイトル関連情報の追加: 子どもの心を育む教師と親のために (61巻1号 (2007.1)-)
内容細目1 児童虐待 子どもいじめの背景と対応 児童虐待とは何か-その要因と実態 佐藤紀子
内容細目2 子どもいじめの心理と歴史 小西聖子
内容細目3 虐待された子どもの心理と行動 奥山眞紀子
内容細目4 わが子を虐待する親の心理-虐待を生みやすい家族の背景 中嶌真知子
内容細目5 少子化の背後に-新たなる親と子の関係性 田中千穂子
内容細目6 スティグマからの解放と関係の回復 石川憲彦
内容細目1 教師・カウンセラーにできる虐待への対応と予防 虐待の発見と専門機関への通告のポイント 山縣文治
内容細目2 虐待を解決するための子どもへの指導 生越詔二
内容細目3 癒されない心の傷と暴力 崎尾英子
内容細目4 [親から虐待を受けた子への援助] 虐待されている子に学校は何ができるか 大木みわ
内容細目5 指導事例 虐待の発見のきっかけと対応 生傷がたえない/食べ物への執着がつよい/不登校・家出がみられる 金井雅子
内容細目6 教材費を持ってこない/授業に集中できない 山崎洋史
内容細目1 他の子に暴力をふるう 梶山有二
内容細目2 いつもふさぎこんでいる 内野希代子
内容細目3 頻繁に盗みをする 山口容子
内容細目4 [虐待をやめられない親への援助] 虐待をやめられない親の悩み-電話相談の窓口より 子どもの虐待防止センター電話相談室
内容細目5 どこまでが適度なしつけか-自己コントロールできる親 武田京子
内容細目6 相談事例 体罰に走る前にどう対応するか 子育てに喜びを感じられない/しつけを急いでしまう/気分次第でつい手が出てしまう 今井和子
内容細目1 学業面で子どもが期待に応えてくれない/他の子と比べて劣っているように感じられる 小沢美代子
内容細目2 子育てについて相談する相手がいない/両親の不和が子どもの発達を妨げている 丸岡玲子
内容細目3 教師の体罰をなくすために 教師の体罰問題の再検討 下村哲夫
内容細目4 教育者の人権感覚を問いなおす 坂本秀夫
内容細目5 子どもの権利とエンパワメント-国際社会における虐待防止のあゆみから21世紀を展望する 森田ゆり
内容細目6 家庭裁判所における児童虐待事件の諸相 中谷正昭
内容細目1 データから見る 子ども虐待・ネグレクトの実態 高橋重宏

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    9002929

    各号 - 保管場所コード
    02 閉架
    各号 - 配架場所コード
    210 雑誌