所蔵一覧

概要

児童心理 Child study. OH:子どもの心を育む教師と親のために
月刊
Vol.52 No.14 (703)
1998.10
金子書房
つきあいの苦手な子

利用状況

予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 児童心理 Child study. OH:子どもの心を育む教師と親のために
各号 - 年月次 1998.10
各号 - 巻号 Vol.52 No.14 (703)
発行頻度
月刊
出版者 金子書房
各号 - 出版年月日 1998/10/01
各号 - ページ 144p
サイズ 21cm
ISSN1 0385826X
各号 - 特集 つきあいの苦手な子
注記 奥付による編集者: 東京文理科大學内児童研究會 (<1巻2号 (昭22.2)>-3巻10号 (昭24.10))→東京教育大學内児童研究會 (3巻11号 (昭24.11)-)→東京教育大学児童研究会 (-31巻12号 (昭52.12)) タイトル関連情報の追加: 子どもの心を育む教師と親のために (61巻1号 (2007.1)-)
内容細目1 つきあいの苦手な子 人づきあいが苦手な子の心理 菅原健介
内容細目2 「つながること」の難しさ、大切さ 渡部真
内容細目3 「つきあい」をめんどくさがる子 沢崎俊之
内容細目4 友だちとのつきあい方-その発達と援助 幼児期 中川香子
内容細目5 小学生期 遠藤純代
内容細目6 中学生期 齊藤誠一
内容細目1 タテ関係の苦手な子、ヨコ関係の苦手な子 菅野泰蔵
内容細目2 つきあいが楽しめる子を育てる学校 友だちとうまくつきあえない子をどう指導するか 松村茂治
内容細目3 友だちと楽しく過ごす学校生活 学級集会で仲よくなる 梶千枝子
内容細目4 グループ学習で友だちのかかわりが生きる 稲葉和子
内容細目5 クラブ活動・地域活動で協力しあう 高橋宏明
内容細目6 クラスで浮きあがっている子を援助する-構成的グループ・エンカウンターの技法を活用して 品田笑子
内容細目1 人とのつきあいが苦手な教師たち 秦政春
内容細目2 人好きな子を育てる家庭 人への信頼感を育てる 青木紀久代
内容細目3 ホンネでつきあえる親子関係 亀口憲治
内容細目4 つきあい上手な親になる-交流分析の事例から 中村延江
内容細目5 イギリス人のつきあい方-微笑のある社会 梅宮創造
内容細目6 緊急企画 学級崩壊を考える2 教師と子どもの信頼関係がくずれるとき-ベテラン教師の苦悩を中心に 小林剛
内容細目1 学級崩壊は子どもたちの悲痛な叫び 松本忠史
内容細目2 学校カウンセリングQ&A 口先だけの子 芳我明彦
内容細目3 スペシャル・トーク テーマ〈自分に負けない自分をつくる〉 落ち込んでいるときには、人は何もしてくれない。目標に向かっているとき、チャンスがくる。 増田明美
内容細目4 連載エッセイ こころの七クセ 第十話 政治と自立 なだいなだ
内容細目5 好評連載 教師のためのカウンセリングワークノート 第七回 二者関係を求める子 菅野純
内容細目6 きょういく解体新語10 規制緩和 菊地栄治
内容細目1 生きる力は感じる心 第六回 本が癒しになるとき 日俣順子
内容細目2 特別企画 「総合的な学習の時間」をどう実らせるか1 教師にとって「総合的な学習の時間」とは何か 山口令司
内容細目3 親の声・子どもの声 大楠匡子
内容細目4 教室だより 佐藤緑
内容細目5 保健室から 島田直子
内容細目6 本の紹介
内容細目1 窓 有村久春

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    9002919

    各号 - 保管場所コード
    02 閉架
    各号 - 配架場所コード
    210 雑誌