所蔵一覧

概要

児童心理 Child study. OH:子どもの心を育む教師と親のために
月刊
Vol.52 No.12 (701)
1998.8.臨時増刊
金子書房
「気がかりな子」の理解と指導

利用状況

予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 児童心理 Child study. OH:子どもの心を育む教師と親のために
各号 - 年月次 1998.8.臨時増刊
各号 - 巻号 Vol.52 No.12 (701)
発行頻度
月刊
出版者 金子書房
各号 - 出版年月日 1998/08/05
各号 - ページ 174p
サイズ 21cm
ISSN1 0385826X
各号 - 特集 「気がかりな子」の理解と指導
注記 奥付による編集者: 東京文理科大學内児童研究會 (<1巻2号 (昭22.2)>-3巻10号 (昭24.10))→東京教育大學内児童研究會 (3巻11号 (昭24.11)-)→東京教育大学児童研究会 (-31巻12号 (昭52.12)) タイトル関連情報の追加: 子どもの心を育む教師と親のために (61巻1号 (2007.1)-)
内容細目1 「気がかりな子」の理解と指導 「気がかりな子」とは何か-「よい子」イメージを問う 鵜養美昭
内容細目2 「気がかりな子」発見のチェックポイント 小林正幸
内容細目3 こころから体へ、体からこころへ-非行少年たちの姿勢が語るもの 菅原圭悟
内容細目4 「気がかりな子」への援助と問題行動の予防 教師の立場から 目立たない子への目配り 大橋重保
内容細目5 親の立場から 子どもに心の安全地帯を 森田明子
内容細目6 スクール・カウンセラーの立場から 大人の責任を考える 小村典子
内容細目1 発達段階別・気がかりな子の理解と指導の基本 幼児期 田代幸代
内容細目2 児童期(小学校低・中・高学年) 川島一夫
内容細目3 思春期(中学生) 伊澤成男
内容細目4 保健室によく来る子-養護教諭の対応 前川千恵子
内容細目5 自分の居場所がない子 齊藤代一
内容細目6 専門家と連携したほうがいいケースの見分け方 駒米勝利
内容細目1 [指導事例] 教師はどう理解し、指導したらよいか 落ち着きがない/表情が乏しい 秋本光代
内容細目2 教室で話さない/運動が苦手 小原孝徳
内容細目3 すぐカッとなる/やる気がない 児玉秀幸
内容細目4 成績が下がりはじめた/授業についていけない 小森三枝子
内容細目5 自分勝手/人の言いなりになる 井出英
内容細目6 中傷・告げ口をする/引っ込み思案 安野功
内容細目1 [相談事例] こんなとき、親はどう対応したらよいか 先生に「じっとしていない」と言われます。多動なのでしょうか。注意をすると、すぐにキレてしまいます。 奥村朋江
内容細目2 父親の言うことを聞きません。父親を避けています。何事にも好き嫌いが激しく困っています。 中村淳子
内容細目3 残酷な遊びをしているようです。勉強の習慣が身についていません。 今村泰洋
内容細目4 いじめにあっているようで、心配しています。朝、登校をしぶります。登校拒否になってしまわないか心配です。 佐藤文子
内容細目5 お小遣いでは買えないはずの物をもっています。母親に暴力をふるいます。 山崎忠宏
内容細目6 からだが弱い子への教師の配慮 田上純子
内容細目1 子どもを薬物から守る 高桑茂

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    9002913

    各号 - 保管場所コード
    02 閉架
    各号 - 配架場所コード
    210 雑誌