所蔵一覧

概要

児童心理 Child study. OH:子どもの心を育む教師と親のために
月刊
Vol.48 No.9 (625)
1994.6.臨時増刊
金子書房
学習習慣づくりの決め手

利用状況

予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 児童心理 Child study. OH:子どもの心を育む教師と親のために
各号 - 年月次 1994.6.臨時増刊
各号 - 巻号 Vol.48 No.9 (625)
発行頻度
月刊
出版者 金子書房
各号 - 出版年月日 1994/06/05
各号 - ページ 191p
サイズ 21cm
ISSN1 0385826X
各号 - 特集 学習習慣づくりの決め手
注記 奥付による編集者: 東京文理科大學内児童研究會 (<1巻2号 (昭22.2)>-3巻10号 (昭24.10))→東京教育大學内児童研究會 (3巻11号 (昭24.11)-)→東京教育大学児童研究会 (-31巻12号 (昭52.12)) タイトル関連情報の追加: 子どもの心を育む教師と親のために (61巻1号 (2007.1)-)
内容細目1 学習習慣づくりの決め手 いま、なぜ「学習習慣づくり」なのか 江川玟成
内容細目2 〈発達段階別〉基本的な学習習慣とは? 藤崎眞知代
内容細目3 学習習慣づくりのメカニズム-動機づけから定着まで 玉瀬耕治
内容細目4 親や教師が育てる子どもの学習習慣 細井啓子
内容細目5 生涯学習につながる学習習慣づくりの視座 高田喜久司
内容細目6 親の生活態度が子どもの学習習慣に与える影響 速水敏彦
内容細目1 学習習慣を育てる、上手なほめ方・励まし方 向井敦子
内容細目2 「ごほうび」でつくる、学習習慣の是非 瀧野揚三
内容細目3 子どもの「質問」にどう答えるか-自ら学ぼうとする方向へ導く 野口芳宏
内容細目4 こうすれば学習習慣は身につく-学校で・家庭で 主体的に学ぶ姿勢を育てる 生活の基本を整え、「体験」を大切にする 藤岡完治
内容細目5 子どもが学習できる環境づくり その子にあった時間帯のつくり方 中山洋司
内容細目6 友だちも誘っていっしょにグループ学習 "がんばり"が一目でわかる工夫 松久幸子
内容細目1 「まず、机の前に座らせる」ことで学習習慣化できるか 苦手科目にはどう取り組ませるか 中村はじめ
内容細目2 [教科別] 学習習慣を身につけるためのきっかけづくり事例集 国語-新しさ、わかりやすさで子どもを育てる 吉永幸司
内容細目3 算数-自分の力で解決できた、という"喜び"が原動力 土屋尊生
内容細目4 理科-自然体験こそが最大の"きっかけ" 寺本秀一
内容細目5 社会-地域の伝統文化・歴史に触れて、意欲的になった子どもたち 津田ゆみ子
内容細目6 生活-よさへの気づきが意欲、自信をうむ 牧口典子
内容細目1 [Q&A]学習習慣の身につかない子どもには、こう援助しよう 集中力がなく、机の前に座っていられない子 どう勉強すればいいのか(勉強方法)がわからない子 田中久美子
内容細目2 好きな科目はやるが、嫌いな科目は見向きもしない子 他の子と同じペースで運動できない子 福田具可
内容細目3 計算は得意だが、応用問題が苦手な子 齋藤邦子
内容細目4 本を与えても、読書に全く興味を示さない子 広瀬三千代
内容細目5 宿題をやってこない子 塾の勉強はするが、学校の勉強はしない子 石川芳子
内容細目6 休みがちで勉強が遅れている子 努力はしているが成績が上がらない子 長坂利厚
内容細目1 勉強部屋の整理・整頓ができない子 ノートの取り方が下手な子 藤田三成
内容細目2 どうすれば身につく読書習慣 福沢周亮
内容細目3 "~ながら勉強"のメリット・デメリット 丸野俊一

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    9002793

    各号 - 保管場所コード
    02 閉架
    各号 - 配架場所コード
    210 雑誌