所蔵一覧

概要

日本語学
季刊
Vol.23 No.11 (283)
2004.9
明治書院
大阪弁はなぜ元気か

利用状況

予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 日本語学
各号 - 年月次 2004.9
各号 - 巻号 Vol.23 No.11 (283)
発行頻度
季刊
出版者 明治書院
各号 - 出版年月日 2004/09/10
各号 - ページ 91p
サイズ 21cm
ISSN1 02880822
各号 - 特集 大阪弁はなぜ元気か
注記 2020春より季刊に変更予定
内容細目1 お笑いのことばと大阪弁-吉本興業の力とは- 中井精一
内容細目2 大阪人は大阪弁をどう思っているか 渋谷勝己
内容細目3 大阪弁の中の多様性-大阪弁の地域差と世代差をめぐって- 岸江信介
内容細目4 大阪的談話の特徴-ボケとツッコミ- 小矢野哲夫
内容細目5 大阪弁と京都弁 中井幸比古
内容細目6 大阪の教師の話術-関西人の会話様式と関西弁の特徴からもたらされるもの- 船橋秀晃
内容細目1 <連載>ぶらり日本語 音読の壁 黒崎勲
内容細目2 ことばの散歩道76 スイスの第4言語 井上史雄
内容細目3 ことばの森(18) 夜(よ)と夜(よる) 久保田淳
内容細目4 新時代の日本語教育をめざして-早稲田大学大学院日本語教育研究科の取組み- : 第6回 子どもたちがことばを習得するとき 川上郁雄

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    9901777

    各号 - 保管場所コード
    02 閉架
    各号 - 配架場所コード
    210 雑誌