所蔵一覧

概要

日本語学
季刊
Vol.23 No.8 (280)
2004.6臨時増刊
明治書院
現代の質問調査法

利用状況

予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 日本語学
各号 - 年月次 2004.6臨時増刊
各号 - 巻号 Vol.23 No.8 (280)
発行頻度
季刊
出版者 明治書院
各号 - 出版年月日 2004/06/10
各号 - ページ 201p
サイズ 21cm
ISSN1 02880822
各号 - 特集 現代の質問調査法
注記 2020春より季刊に変更予定
内容細目1 <第1部 : 言語研究法としての質問調査法>質問して何がわかるか-質問調査法入門- 田中ゆかり
内容細目2 質問ではわからないこと-質問調査法を問い直す- 菅井英明
内容細目3 インタビュー・聞き書きと質問調査法 土岐哲
内容細目4 方言研究と質問調査法 半沢康
内容細目5 外国語研究と質問調査 林徹
内容細目6 コラム 検証調査(1) 「鶴岡市における共通語化の調査」 半田正人
内容細目1 コラム 検証調査(2) 「ら抜きことば」 半田正人
内容細目2 <第2部 : 質問調査の長所と短所>質問できることと質問できないこと 佐藤和之
内容細目3 回答できることと回答できないこと 小野米一
内容細目4 回答の信頼性 永瀬治郎
内容細目5 回答の多様性 吉岡泰夫
内容細目6 質問の体系性-質問調査を効果的に行うために- 久野マリ子
内容細目1 <第3部 : 調査不能をめぐる問題>調査不能の実態-「調査拒否」を中心にして- 氏家豊
内容細目2 話者のプライバシーと言語研究 杉村孝夫
内容細目3 学校での調査の問題-調査される側の論理- 中田敏夫
内容細目4 <第4部 : インターネットによる質問調査法>ウェブによる質問調査法-その方法と特徴- 那須昭夫
内容細目5 電子メールによる質問調査法-調査の具体的な方法とその特徴- 荻野綱男
内容細目6 オンライン調査による社会調査の問題点 橋元良明
内容細目1 これからの質問調査法の方向性 中東靖恵

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    9901774

    各号 - 保管場所コード
    02 閉架
    各号 - 配架場所コード
    210 雑誌