所蔵一覧

概要

日本語学
季刊
Vol.34 No.8 (441)
2015.7
明治書院
高等学校「古典A」で何を教えるか

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 日本語学
各号 - 年月次 2015.7
各号 - 巻号 Vol.34 No.8 (441)
発行頻度
季刊
出版者 明治書院
各号 - 出版年月日 2015/07/10
各号 - ページ 92p
サイズ 21cm
ISSN1 02880822
各号 - 特集 高等学校「古典A」で何を教えるか
注記 2020春より季刊に変更予定
内容細目1 「古典A」を扱うことの意味 : 未来を生き抜くために必要な古典教育とは 大滝一登
内容細目2 高等学校「古典A」で何を学習させるか : 古典を能動的に楽しもう 鳴島甫
内容細目3 生涯にわたって古典に親しむ : 古典作品について語ることを端緒として 高山実佐
内容細目4 課題解決学習で、古典の普遍的価値を考察する : 「竹取物語」をめぐる対話を通して 大元理絵
内容細目5 古典に親しむ態度の育成を目指す国語科学習指導 : 「古典A」における小倉百人一首のポップ作りを通して 渡邉剛

所蔵一覧

所蔵1 冊