所蔵一覧

概要

思想の科学. 第7次
月刊
No.124 (461)
1990.1
思想の科学社
独学の方法

利用状況

予約はありません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 思想の科学. 第7次
各号 - 年月次 1990.1
各号 - 巻号 No.124 (461)
発行頻度
月刊
出版者 思想の科学社
各号 - 出版年月日 1990/01/01
各号 - ページ 144p
サイズ 21cm
各号 - 特集 独学の方法
注記 奥付の編集: 『思想の科学』編集委員会 総索引: 「思想の科学総索引」1946-1996 (創刊号-第8次終刊号) 1冊あり
内容細目1 遊びに徹した学問 上野博正
内容細目2 こんなサークル-「民俗研究会きょうと」- 那須耕介
内容細目3 衒学一歩手前-トレーニングジムからの出発- 友金孝夫
内容細目4 今は、学生であることに全力投球-大学に再入学して- 岩崎奈緒子
内容細目5 当世改宗的異端者気質-三枚のレコードから学んだもの- 渡部林太郎
内容細目6 私論、学問論-諸々のサークル活動を通して- 菅沼彰宏
内容細目1 「街の灯」と丹後と独学のすすめ 八木康敞
内容細目2 「出会い」をとらえる 中島哲演
内容細目3 自治寮から「解放の空間」へ-南米への旅を通して- 土肥真人
内容細目4 瞳に星がよみがえる-育児から見えてくるもの- 熊谷真菜
内容細目5 シュンポシオン-食をめぐる歓談- 足立美栄子, 石井素子, 那須耕介, 野口良平述
内容細目6 とりあえずこんな感じの独学-かりそめの「場所」づくり- 川田耕
内容細目1 独学という甘えの構造 浅羽通明

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    9902868

    各号 - 保管場所コード
    02 閉架
    各号 - 配架場所コード
    210 雑誌