資料詳細

概要

國文學 解釈と教材の研究
VT:国文学 : 解釈と教材の研究. VT:国文学解釈と教材の研究
學燈社 [編]
學燈社
2008/12/10

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

詳細

登録番号 9900575
雑誌コード Z00070
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 國文學 解釈と教材の研究 VT:国文学 : 解釈と教材の研究. VT:国文学解釈と教材の研究
各号 - 年月次 2008.12
各号 - 巻号 Vol.53 No.17 (777)
発行頻度
月刊
出版者 學燈社
分類記号1
P910
各号 - ページ 199p
ISSN1 04523016
各号 - 特集 映画文学
各号 - 保管場所コード
02 閉架
各号 - 配架場所コード
250 雑誌製本
注記 通号表示併記: 16巻13号 ([昭46].10)-54巻10号 (2009.7) = 通巻222号 ([昭46].10)-通巻788号 (2009.7) 臨時増刊号あり
内容細目1 映画が文学を求めるとき 田中眞澄
内容細目2 映画の見方、文学の読み方 重政隆文
内容細目3 映画というテクストを読む : 顔の変容、あるいは呼び交わす情感 種田和加子
内容細目4 『犬神家』に、何が起ったか : 原作と映画の関係 山口政幸
内容細目5 永遠の遅延・ガラス越しのKiss : 『また逢う日まで』のメロドラマ原理 中村三春
内容細目6 シナリオに見る日米文化比較 前田穣治
内容細目1 シナリオライター・和田夏十という存在 内藤寿子
内容細目2 小津安二郎のシナリオ : 「秋刀魚の味」を例に 前田久徳
内容細目3 愛としての文学と映画の遭遇 田代真
内容細目4 作家と映画 芥川龍之介 安藤公美
内容細目5 作家と映画 谷崎潤一郎 明里千章
内容細目6 作家と映画 川端康成 鄭香在
内容細目1 作家と映画 三島由紀夫 井上隆史
内容細目2 作家と映画 梶井基次郎 今泉康弘
内容細目3 作家と映画 坂口安吾 小林真二